ホールリスト
HOLE1 PAR.4 / HDCP 5


打ち下しのストレートなミドルホール。ティーショットは左バンカーを越えると林があり、OBになる。フェアウェイ右から攻めるのが定石。
C.T | B.T | R.T | F.T | L.T |
---|---|---|---|---|
409 | 409 | 381 | 355 | 344 |
HOLE2 PAR.5 / HDCP 8


フェアウェイの途中から打ち下しになっているロングホール。グリーン左手前に大きな池があり、セカンドショットの距離感が攻略のカギとなる。
C.T | B.T | R.T | F.T | L.T |
---|---|---|---|---|
552 | 506 | 481 | 435 | 383 |
HOLE3 PAR.4 / HDCP 2


ティーショット、セカンドショットともにフェアウェイ左から攻めるのがオススメ。グリーンも左サイドから攻めると狙いやすい。
C.T | B.T | R.T | F.T | L.T |
---|---|---|---|---|
445 | 406 | 359 | 342 | 320 |
HOLE4 PAR.3 / HDCP 7


やや打ち下ろしになっているショートホール。グリーン左手前と奥にバンカーがあるので、ショートしてでも右手前のフェアウェイにティーショットを置きたい。
C.T | B.T | R.T | F.T | L.T |
---|---|---|---|---|
209 | 180 | 161 | 136 | 118 |
HOLE5 PAR.4 / HDCP 4


ストレートなミドルホール。グリーン左右にバンカーがあるのでセカンドショットは確実に花道を狙いたい。グリーン右手前のバンカーはアゴが高いので要注意。
C.T | B.T | R.T | F.T | L.T |
---|---|---|---|---|
405 | 387 | 360 | 337 | 337 |
HOLE6 PAR.4 / HDCP 1


恵庭カントリー倶楽部で最も長いミドルホール。高さが異なる2段グリーンになっているので、グリーンに乗せる前のサードショットで勝負するのがポイント。
C.T | B.T | R.T | F.T | L.T |
---|---|---|---|---|
498 | 477 | 401 | 311 | 311 |
HOLE7 PAR.4 / HDCP 9


グリーンまで打ち上げのミドルホール。右サイドが崖になっているので、ティーショットはフェアウェイバンカーを避けながら左サイドを狙いたい。
C.T | B.T | R.T | F.T | L.T |
---|---|---|---|---|
385 | 385 | 358 | 332 | 309 |
HOLE8 PAR.3 / HDCP 6


池とバンカーにグリーンが囲まれている難易度大のショートホール。狙いどころは少ないが、力むことなく花道を狙って大きめのクラブで軽く打つのが攻略のコツ。
C.T | B.T | R.T | F.T | L.T |
---|---|---|---|---|
270 | 186 | 178 | 149 | 122 |
HOLE9 PAR.5 / HDCP 3


ドライバーショットでの飛距離が求められるロングホール。サードショットでパーオンするには、ティーショット、セカンドショットで飛距離を稼がないと苦しい。
C.T | B.T | R.T | F.T | L.T |
---|---|---|---|---|
607 | 607 | 525 | 484 | 451 |